キャリア採用について
2023年度 サステナブル経営推進機構 キャリア採用募集について
<コンサルティング事業部> ・国(経済産業省、環境省、農林水産省・林野庁等)、自治体等のからの受託業務(調査・研究) ・サステナブル経営に関するコンサルティング業務
<カーボンニュートラル事業部> ・カーボンニュートラル・イニシアティブに基づくアクションプランの実現 ・第三者認証型カーボンフットプリント包括算定システム事業の運用 ・SuMPO/環境ラベルプログラム(ISO準拠)の運用
<LCAエキスパートセンター> ・LCAコンサルティング業務/データベース・ソフトウェア販売
・LCAエキスパート人材のマネジメント業務
● 募集人数
研究員 複数名
● 公募期間 予定人数採用決定次第、公募終了。
● 応募要件 <必須要件>
・大学卒以上
<歓迎要件> ・コンサルティング業務の実務経験
・地球環境問題、産業振興に関わる業務経験または意欲 ・国等の調査・研究に関わる実施経験 ・プロジェクトのマネジメント業務の経験 <求める人物像> ・情熱をもって企業や地域のサステナブル経営を応援したい人 ・新しい価値観を見出し、これを社会に普及したい人
● 勤務地 本部事務所:東京都千代田区内神田一丁目14番8号 KANDA SQUARE GATE 4階
(東京メトロ丸の内線 淡路町駅・都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩3分、JR神田駅より徒歩8分)
● 選考フロー
書類選考 ⇒ 面接(複数回の場合あり) ⇒ 役員面接 ⇒ 内定
<提出書類> 履歴書、職務経歴書、志望動機書(A4で1枚程度)をご提出ください。論文、執筆記事等の公開文書があれば併せてご提出ください。
※提出書類は返却いたしません。
● 応募方法 件名に「人材募集応募(キャリア採用)」と記述いただき、上記の提出書類を添付の上、以下の担当者宛てにメールでご送付ください。 <応募先> 担当者:経営企画室 採用担当 メール:kikaku@sumpo.or.jp
【業務環境】
● 勤務時間 <標準的な勤務時間> 9:00~17:00(所定労働時間:7時間/休憩時間1時間)
・時間外勤務:あり ・フレックスタイム制度:あり <テレワーク制度> あり
● 雇用形態 正規職員、ただし、試用期間3カ月
● 給与 <モデル給与>
・主任研究員クラス 約600万円~900万円
・研究員クラス 約450万円~600万円 (固定手当込み、残業手当は別途支給)
<昇給昇格> 評価制度に基づき判定
<給与補足> 詳細は、経験を考慮の上、決定。モデル給与はあくまで目安であり、キャリア・能力に基づき決定。年功序列無し
● 待遇・福利厚生 等 ・通勤手当:交通費(当機構規程に基づき支給) ・社会保険:適用 ・退職金制度:なし ・その他諸手当:当機構規程に基づき支給(住宅手当、家族手当等)
<その他> 育児休業制度、介護休暇制度あり ※性別問わず、長期的に就業できる環境/制度を整えております (ワークラーフバランスに真摯に向き合い、家庭と仕事を両立しているスタッフも多数おります)
● 休暇・休日
・週休2日制(土日祝日) ・有給休暇 20日間/年(初年度月数割あり、繰越制度あり) ・リフレッシュ休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇等
以上
SuMPOは、「心豊かな未来をSuMPOの業で創ります」を経営理念に「環境」と「経済」を同時に実現する持続可能な(サステナブル)経営の推進を図ることを目的に2019年に設立されました。とりわけ、ライフサイクルアセスメント(LCA)のエキスパート業務については、前所属機関から引き継いで20有余年の実績を誇ります。
近年は、SDGs、パリ協定、さらにはカーボンニュートラルの実現など、未来社会のあるべき姿の中で気候変動をはじめとした地球環境問題への対応が人類共通の課題となっています。
こうした社会課題解決に向けて中長期的に産業活動の多くの場面で大きな事業モデルの転換が必要であり、新しい経済のかたちとしても期待されています。
私たちSuMPOは、将来のあるべき姿を描き、バックキャストした上でこれを実現するために必要な課題解決の在り方をLCA(環境負荷の見える化)やハンズオン(共創型事業推進)の業をもって見出し、将来世代に素敵なバトンを渡せるよう仲間と共に前に前に進んでまいります。
このたび、同じ志をもっていただけるスタッフを募集します。ぜひ、ご応募ください。
【募集概要および応募方法】
● 職務内容
以下の部署いずれかに配属。
・LCAエキスパート人材のマネジメント業務
● 募集人数
研究員 複数名
● 公募期間
● 応募要件
・大学卒以上
・地球環境問題、産業振興に関わる業務経験または意欲
● 勤務地
(東京メトロ丸の内線 淡路町駅・都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩3分、JR神田駅より徒歩8分)
● 選考フロー
書類選考 ⇒ 面接(複数回の場合あり) ⇒ 役員面接 ⇒ 内定
<提出書類>
※提出書類は返却いたしません。
● 応募方法
【業務環境】
● 勤務時間
・時間外勤務:あり
・主任研究員クラス 約600万円~900万円
・研究員クラス 約450万円~600万円
・週休2日制(土日祝日)